
こんにちは!三和ペイント沖縄のマーケティング担当のマエザトです!
毎年のように猛暑猛暑と騒がれますが今年は本当に暑いですね。
とはいっても、沖縄は安定した気温で今年も暑いなーという印象ですが、本州は沖縄を上回る気温となっていて大変なことになっていますね。
今回は沖縄と本州での暑さの違いについて、そして沖縄の暑さと外壁塗装についての関連性についても紹介できればと思います。

<今回の記事を書いた人>
マエザト:マーケティング課/外壁アドバイザー
大体の記事を書いてる人。
ホームページや広告関連を主に担当。
- 沖縄は気温が安定しやすい土地柄
- 本州は猛暑になりやすい地域が多い
- 沖縄の「焼けるような”あつさ”」の正体と外壁への影響
- おわりに
沖縄は気温が安定しやすい土地柄
さて、沖縄といえば日本最南端の県です。※沖ノ鳥島を除く
そんな沖縄ですが最高気温は本州各地よりも低い事が多くなっています。
沖縄が暑くないかといえば当然そんなことはないのですが、どちらかというと大きく最高気温が上がりづらい、というようなイメージです。
暑い日でも平均的に32-33℃ぐらいの気温かなという形で比較的安定しています。
これは、沖縄の土地柄、気候として面積が広くなく海に囲まれている点、盆地などがなく熱がこもりにくく海と風により気温が安定しやすいという特徴があるためです。
本州は猛暑になりやすい地域が多い
本州は沖縄よりも暑いとは言いましたがもちろん広さが全然違いますので地域差はあります。
とはいえ、最高気温が非常に高くなりやすいエリアはどういう特徴があるのでしょうか。
【気温が高くなりやすい地域】
①山に囲まれた内陸部(盆地など)
②都市開発が盛んなエリア
分かりやすくいうと上記の二点が主な要因になります。
①山に囲まれた内陸部(盆地など)
これは「フェーン現象」と呼ばれるものの影響となっています。
これは山にぶつかった空気が上がる際に雨などになり、水分が抜けた空気がその先の地域に吹き降りる際に温度を上昇しながら落ちていくものになります。
この影響で山に囲まれたエリアは熱い空気がこもりやすく気温が高くなりやすい地域になります。
②都市開発が盛んなエリア
こちらは「ヒートアイランド現象」と呼ばれるものの影響となっています。
これは都市部のエリアが周囲のエリアよりも気温が高くなりやすいものを指していて、高層ビル群含め建物が密集、土地がアスファルトに占める比率が高まることで起こります。
建物が密集することでお互いが防風林のような役割で風の通りが悪くなり、気温がこもりやすくなります。
さらにアスファルトやコンクリートは熱を逃がすのではなく、蓄えやすい性質があるため地面や壁からも熱が出ている状態を作り出してしまいます。
※日差しが強い日に芝生なら裸足でも大丈夫ですが、コンクリートは火傷しちゃいますよね
沖縄の「焼けるような”あつさ”」の正体と外壁への影響
本州の方が暑くなりやすい理由を説明しましたが、じゃあ沖縄の暑さが“楽”かといえば、一概にそうでもありません。
沖縄の暑さは「焼けるような日差し」が特徴で、まるで肌がじりじりと焦がされるような感覚になります。
観光客の方も「数分外にいただけで真っ赤に日焼けした」という体験をよくされますが、これが本州の「蒸し暑さ」とは大きく異なる点になっています。
この「焼けるような暑さ」の正体こそが沖縄特有の強烈な紫外線となっています。
これも本州は広いですので単純比較は難しいですが、沖縄との紫外線量の違いは1.5-2倍程度違うとも言われています。
沖縄の方が気温は低いけど日焼けはしやすいというようなイメージで良いかと思いますが、肌、つまり人体に影響があるのは沖縄の暑さという風にも考えることが出来ますね。
※日焼け止めは出来るだけするようにしましょうね
そして、外壁においても紫外線は悪影響を及ぼします。
紫外線の影響によって塗膜の劣化が引き起こされ、チョーキング現象などの発生につながっていきます。
さらに劣化が進むとひび割れなどの発生、雨などの影響も合わさりさらなる痛みへとつながっていきます。
おわりに
同じ「暑さ」でも、沖縄と本州ではその質がまったく違います。
- 本州 → 気温そのものが高く、蒸し暑さで体力を奪う
- 沖縄 → 気温はそこまで高くないが、紫外線が強烈で“焼けるような暑さ”
沖縄で暮らす家にとっては、この紫外線こそが最大の敵です。人が日焼け止めを塗るように、外壁も紫外線に強い塗料で守ってあげることが大切。
定期的な点検やメンテナンスをしてあげることで、外壁を長持ちさせ、見た目の美しさも保つことができます。
南国の太陽とうまく付き合いながら、安心して暮らせる住まいを守っていきましょう。
それではまた次の記事でお会いしましょう!!
私たちの顧客満足度
三和ペイント沖縄では、三和ペイントグループとしてお客様への塗装・防水のワンストップサービスにて事業を運営しております。このワンストップサービスの中でお客様に高い価値をご提供するために必要不可欠となるのがお客様の生の声です。当社では施工されたお客様へアンケートをお願いすることで、率直なご意見を受け止め、全社員で共有し業務改善に取り組み、全てのお客様の満足度の向上を追求してまいります。
三和ペイント沖縄の約束
- 徹底した3S(整理・整頓・清掃)活動。原状復帰をお約束します
- 顧客様の立場になり、ご近隣への気配り・心配りを徹底します
- 営業・施工とも約束事は言行一致、尊守します
- 当たり前を特別熱心に。満足を超える感動を目指します
- ご契約、施工はスタートです。アフターサポートを徹底します