こんにちは!三和ペイント沖縄のマーケティング担当のマエザトです!
さて、今回はWEBマーケティング分野からの出題になります。
【今日の一問】SEOとは何の略でしょう?
今回の出題内容は結構知られている言葉ではあるけど、意外とあれ?なんだっけ?とすぐに答えられなかったりする人も…というもの。
とはいえ選択式ですし英単語の意味が理解出来ればしっかり分かるかなと思います。
それでは回答は下へスクロールするとありますのでご確認ください。
ということで正解は「Search Engine Optimization」でした。
SEO、つまりは検索エンジン最適化というのは、GoogleやYahoo!検索といった検索エンジン上にて、関連する特定のキーワードで検索された際に、自分たちのWEBサイトがより評価されて上位に表示されやすくなるための手法を指します。
※実はSEOとはというとそれだけで議論が多岐にわたるため一般的な認識に近いものとして提示しております。
※ちなみに不正解の方は「Organization」組織という意味合いなので検索エンジン組合みたいな意味になってしまいます。
こうやって色んな内容で記事を掲載しているのも、SEOを目的とした意味も含んでいるものになります。
それではまた、次回の問題でお会いしましょう。
私たちの顧客満足度
三和ペイント沖縄では、三和ペイントグループとしてお客様への塗装・防水のワンストップサービスにて事業を運営しております。このワンストップサービスの中でお客様に高い価値をご提供するために必要不可欠となるのがお客様の生の声です。当社では施工されたお客様へアンケートをお願いすることで、率直なご意見を受け止め、全社員で共有し業務改善に取り組み、全てのお客様の満足度の向上を追求してまいります。
三和ペイント沖縄の約束
- 徹底した3S(整理・整頓・清掃)活動。原状復帰をお約束します
- 顧客様の立場になり、ご近隣への気配り・心配りを徹底します
- 営業・施工とも約束事は言行一致、尊守します
- 当たり前を特別熱心に。満足を超える感動を目指します
- ご契約、施工はスタートです。アフターサポートを徹底します